2月6日から始まりました岡山髙島屋6階特設会場にてカサリンカップスのおためし会は、無事12日に終了いたしました。
寒い日が続いて、11日には岡山市内も積雪という天候もありましたが、そんななかでもご来店くださった皆さま本当にありがとうございました!
会期始まるまではドキドキでしたが、始まってみると出会いがたくさんありました。一期一会の幸せなひとときでした。皆さまに心より感謝申し上げます。
こんな機会を今後もつくっていければと思います。
いつか皆さまの街にもお伺いできますように!
そして出会えますように!
これからもカサリンカップスをどうぞよろしくお願いいたします!
Amebaブログ「本日レディオBINGOにて」を更新しました
カサリンカップスはアトピー肌に悩んでいました。圧倒的に皮脂の少ないお肌は傷つきやすい。そして異物が入りやすく敏感に。
バリア機能を高めるにはどうしたらいいのか、長い間悩み、考えました。
刺激が少なく、酸化しにくいスクワラン(オリーブ由来)
古い傷跡も消してしまうといわれる栄養たっぷりのローズヒップオイル
しなやかで強いお肌をつくるとされるアルガンオイルを、試行錯誤を重ねてバランスよく配合しています。
栄養が壊れないように、なおかつ刺激にならぬよう程よく精製された植物オイルは、無香料。できるだけ品質を保持できるよう遮光ガラス瓶に窒素で充填しています。
無香料なので、かすかな香りも自然そのままの頼もしいファイトケミカル。
守りのオイルではなく、攻めの美容オイルとして、長く、安心してお使いいただけます。
成分は、ローズヒップオイル・オリーブ由来のスクワラン・そしてアルガンオイルの
三種のみ。
あえて香料もいれず、保存料も入れず。パラベンフリー・アルコールフリーの美容オイルです。
皮脂が少ないお肌は、季節の変わり目をお肌の変化や違和感で感じるもの。
皮脂の代わりに肌のバリア機能を守り、手のひらから温かさを感じて巡り豊かに、そして健やかに。
髪にも爪にもボディにもお使いいただける安心の美容液オイルです。
滞りを感じるとき、体が重く、やる気が出ない。
濁りを感じるとき、冷えを感じたり、逆に火照ったりする。
なにもないのに妙に不安になったり、興奮したり。
栄養に気を付けているけれど、ちゃんと吸収されているのかな。
マザーアースティー想は、化学的なものを使わないでエイジングケアができないだろうか、という発想から生まれました
老化原因の一つとされています糖化に抗うパワーをぜひ味方にして、エイジングケア、健康を保つうえでの一助となれましたら、これほどの喜びはありません。
カサリンオイルを2~3プッシュ出して、両手のひらを合わせて温めたら、つま先からゆっくりと心臓に向かってヒザとふくらはぎをマッサージしていきます。
そして太もも、お腹へ。
もう一度手のひらを温めて、手首から二の腕を撫でていきます。首とうなじへーー体がポカポカしてきましたね。
両手を両耳へ。耳を指でやさしくはさんで上下に撫でていきます。また首に戻って鎖骨にむけて両手を左右しながら撫でます。
深呼吸しているように、酸素が体をめぐって、リラックス。そしてそのあとのトイレは余分な老廃物といっしょにデトックスされますよ。
一日の終わりに自分を慈しむ、そんなハーブタイムはいかがでしょう?
レディオBINGO火曜日夜19時からの番組「ブック・アンソロジー」では、素敵な本の情報がいっぱい。
皆さまのお役に立つ情報から、読書の楽しみを教えてくれるブック・アンソロジーにて、カサリンカップスのCMが流れます。毎月四週目にはカサリンカップスよりエイジングケアに役立つ耳より情報も☆